加世田地区の交流会が開催される!

<地区交流会模様>

地区名 加世田地区交流会
実施日時 2025/6/4 水曜日 11時30分から
実施場所 旬房 みやわき
参加人数 44名(内;女性19名)
支部協参加者 祐下副会長、室屋幹事、鎌田鹿児島分会副分会長

 

「笑顔、笑顔、笑顔」あふれる交流会でした!

昨日までの雨がやみ、新緑が鮮やかに輝く6月4日、今年の交流会の最後となる「加世田地区交流会」が、旬房「みやわき」において44名が集い開催されました。

冒頭、世話役の道野研一さんの挨拶は、「今まで以上に多くの方に参加していただいたことに感謝」しつつ、頭の体操クイズをまじえた、場の雰囲気を和ませる挨拶となりました。

続いて、祐下副会長から共済の改正点についての説明があり、「しっかり通知を確認し、掛け金と補償をチェックしってほしい。」との説明に、皆さん真剣に聞き入っていました。

現役として参加した鎌田鹿児島福分会長は、現役の現状を報告しつつ、今国会でのNTT法の改正点の説明を行ったうえで、この夏の参議院選挙は比例は「吉川さおり」、鹿児島選挙区は「おつじ朋美」への支援を訴えました。

そして、懇親会の乾杯は、85歳になった山下健三さんが元気で音頭を取りました。

歓談に入ると、昔話や生活での話題で話が尽きず「笑顔・笑顔・笑顔」であっという間に2時間が過ぎてしまいました。

閉めは、おつじ朋美さんの遠縁に当たる尾辻秀寿さんの「来年も元気で会いましょう」でお開きとなりました。

帰りには、道野さんが丹精込めて栽培したゴウヤのお土産までいただき散会しました。

懇親:話が尽きません!

お開きの乾杯

記事 室屋編集委員