今年度第二回拡大支部協代表者会議が開催されました
5月28日(水)~29日(木)に全国の各支部協の会長と事務局長が一堂に会し東京で開催され、鹿児島県支部協からは酒匂会長と事務局長の税所が参加しました。
会議では、まず中央協の川辺会長があいさつに立ち、先般各地で開催されたブロック会議で出された意見等に基づく各種取り組みや今後の課題について述べたあと、今夏の参議選への取り組みの現状とあと残り50日となった残り少ない日々を精一杯頑張ろうと訴えました。
NTT労組中央執行委員長は現退一致で頑張る決意を、電柱共済生協の野田理事長は5月22日から始まった加入促進への取り組み強化についてそれぞれ述べました。
そして忙しい中を駆け付けた「吉川さおり」参議は「平和で誰もが幸せな人生をおくれる社会を作る」ために精一杯頑張るとの決意を述べました。
議事・討論では9月の全国定期総会に向けた課題等について、中央協の提案・報告に対し各支部協からの質疑後に全員で確認し合いました。
また、会議の中では今年度から「ホームページコンクール表彰」を行うことが発表されました。独自ホームページで頑張っている我が支部協でも期待したいところです。
その他、電通共済から加入促進についての説明を受けて2日間の会議を終了としました。
事務局長 税所 富雄